なぜ人類は
いまだに
毎日を遊んで
暮らすことが
できないのか?

『新百姓』とは?

システムに封じられた人間の創造性の解放を促す雑誌です。効率や規模の拡大を最優先に追求する経済のあり方、人間一人ひとりがそれに従順であるように求められる巨大な社会システム。そういったものに疑問を持ち、新しい生き方を探究している人たちの問いと実践の物語を編み込んでお届けします。

最新号

Magazine『新百姓』

Issue 000 : [問う]

限定発酵888部

全冊シリアルナンバー入り

雑誌『新百姓』は「増刷しない出版」を掲げている、ている舎株式会社さんの価値観に共感し、発酵部数限定制作を採用しています。一冊一冊の物質的な希少性を証明するために、888冊すべての裏表紙にシリアルナンバーを刻印しています。30年後も大切にされる、そんな本になれば嬉しいです。

創造性を開放する場で

『新百姓』は人間の創造性を解放する「余白」や「問い」を大切にしている書店やゲストハウスなどの、全国各地の素敵な「場」でお取り扱いを頂いています。どのお店も訪れるだけで、元気と勇気が湧いてくる素敵な空間ですので、ぜひ直接訪れていただきたいです。

1号「水をのむ」予約受付

『新百姓』0号、888部は皆様のご紹介やお取り扱いのお陰で完売いたしました。1号のテーマは「水をのむ」で4月中の出来を目指して制作をすすめております。発売前にくわしい情報がほしい。予約販売に申込みたい。といった個人様、ご法人様は、下記フォームよりご連絡をお願い致します。1号の目次や詳細ができた段階で、個別に予約販売のご連絡を差し上げます。

FIND narratives by Creativitism

Instead of Capitalism, we reassess human beings’ daily activities and artifacts by Creativitism, which values the joy of creation the most.