なぜ人類はいまだに毎日を遊んで暮らすことができないのか? OUR PARADIGM 不足し奪い合うしかない、争いの世界という見方、ではなくあり余るほど豊かで、「つくる喜び」を思いっきり楽しむための世界すべては偶然によって存在していて、ゆえにそのどれもが大切という縁起論的世界観 VALUE お金よりも、私とアナタ、私たちの「つくる喜び」を最も大切にしたい VISIOn この地球に暮らす誰もが、つくるを思いっきり楽しめる今日 CHANCE この世界は、不足し奪い合うしかない場所だというものの見方 Theory Of Change あり余るほど豊かで、「つくる喜び」を思いっきり楽しむための世界という見方で、身の回りのヒトやモノやコトを見つめ、紡いだ本や場。 MISSION あり余るほど豊かで、「つくる喜び」を思いっきり楽しむための世界という見方で、身の回りのヒトやモノやコトを見つめ、紡いだ本や場。 CREDo あり余るほど豊かで、「つくる喜び」を思いっきり楽しむための世界という見方で、身の回りのヒトやモノやコトを見つめ、紡いだ本や場。 PROJECTS あり余るほど豊かで、「つくる喜び」を思いっきり楽しむための世界という見方で、身の回りのヒトやモノやコトを見つめ、紡いだ本や場。 本 場 BOOKS 0号 問う 0号 問う888 / Sold out Sold out 0号を読む 1号 水をのむ 1号 水をのむ 6966 / On sale 個人発注 法人発注 2号 米をくう 2号 米をくう8888 / On sale 個人発注 法人発注 COMMING SOON3号「音を楽しむ」2025年12月 偶然の出逢いを楽しんでほしいから雑誌「新百姓」は発酵部数限定 全国取扱店マップ 雑誌『新百姓』は、人間の創造性を解放する「余白」や「問い」を大切にしている書店やカフェ、ゲストハウスなど、全国各地の素敵な「場」でお取扱いを頂いています。訪れるだけで、新たな気づきのきっかけに出会える素敵な場ばかりです。ぜひ足を運んでみてください。 私たちは、なぜ「新百姓」をつくるのか? 『新百姓宣言』 法人発注 個人発注 『新百姓』と遊びませんか? 新百姓とのいろんな関わり方はこちらから きづくヨロコビつくるタノシミ From Capitalism to Creativitism. about us